第17回全国専門学校ロボット競技会
2009年02月24日 第17回全国専門学校ロボット競技会
二足歩行ロボット競技の「躍進」です。ロボット科2年生の前田くんはKONDO CUPでも何度も登場していますね。
「躍進」は組み立てキットではなく部品からすべて手作りをした二足歩行ロボットです。ロボット製作技術では他校と比較できないくらいハイレベルのロボットですが、残念ながら準優勝でした。ロボットを動かすプログラムであるモーションデータ作成の時間がほとんどなかったのが敗因です。当日の競技の合間に作成したモーションデータで競技をしていました。
スポンジでできた小さな人形をつかんで運ぶのが今回のミッションです。あと少しのタイム差で組み立てキットを改造しただけのチームに優勝を奪われてしまいました。うーーーん残念!!
団体優勝を逃したものの、3位までに入ったチーム数はロボット科が一番多かったです。全体的な技術力はやっぱり八王子校がナンバーワンといえるのではないでしょうか。
競技会は結果がすべてではなく、参加することで得るもののほうが大切だと思います。競技会に参加したみなさん、おつかれさまでした。
4月には今の2年生が卒業し、新入生が入学してきます。先輩たちの思いを受け継いで、また来年がんばってほしいと思います。