技能五輪2日目の様子です
2010年10月25日 技能五輪2日目の様子です
10月24日の技能五輪2日目の様子です。
(取材してくれた石川先生お疲れ様でした。)

ロボット科卒業生の小谷くん、がんばってますね。
メカトロニクス以外の職種もみなさん頑張っています。
下の写真、左は「左官」、右が「電子機器組み立て」です。



制限時間終了です。
結果は、あまり良くなかったみたいですね。
うーん残念!!
おまけです。横浜にある日本丸です。
なかなか見ることが出来ない、総帆展帆(そうはんてんぱん)です。
(取材してくれた石川先生お疲れ様でした。)

ロボット科卒業生の小谷くん、がんばってますね。
メカトロニクス以外の職種もみなさん頑張っています。
下の写真、左は「左官」、右が「電子機器組み立て」です。



制限時間終了です。
結果は、あまり良くなかったみたいですね。
うーん残念!!
おまけです。横浜にある日本丸です。
なかなか見ることが出来ない、総帆展帆(そうはんてんぱん)です。

総帆展帆とは、全ての帆をひろげることをいいます(普段は閉じています)。現在の日本丸の帆(セイル)は全部で29枚あり、すべて手作業でひろげているそうです。
訓練を受けたボランティアが毎回100人ほどが参加して、帆を張っているそうですよ。
次回の総帆展帆は11月7日予定みたいです。