八王子キャンパスでは体育祭を開催中です!!
2014年05月29日 八王子キャンパスでは体育祭を開催中です!!
今日は、八王子キャンパスの体育祭です。カレッジ対抗になっていて、昨年はスポーツカレッジが優勝しました。
今年は、どのカレッジが優勝するかな?

開会式では、八王子キャンパスのゆるキャラ「ぱっちぃ」が登場!!!
これから、いろいろなところで活躍してくれると思います。

開会式が終わって、いよいよ競技が始まります。
みんなで人工芝の上に座って応援です。
最初の競技は、リレーです。男子、女子、そして男女混合の3種類のリレーが行われています。


リレーに参加したロボット科の学生さんたち。全員撮れなくてごめんなさい。


なんだかよくわからないと思いますが、大玉ころがしをやっているところです。
参加している本人たちもよくわかっていないと思います。

綱引きAチームです。この試合に勝って2試合目に進みました。

応援も頑張っています。

綱引きBチームです。最初は、教員と女子だけで綱を引いています。

後から、男子がダッシュで駆けてきて綱を引きます。
こちらも勝って、2試合目へ!!!!

さあ、いよいよ2試合目!!
勝ち残ったテクノロジーAチームとBチームは、両方ともスポーツカレッジとの対戦になりました。
AチームとBチームが同時進行なので、Bチームの様子を紹介します。

スタートの合図で最初は、教員と女子のみで綱を引き、後から男子が加わって・・・・・・

最初は、テクノロジー優勢だったのですが・・・・・・

あと10センチ引けば勝てる!!・・・・・ところからスポーツカレッジが粘っています。

長期戦になったら体力に勝るスポーツカレッジが有利です。
残念ながら、逆転されて負けてしまいました。
午後は、体育館などで競技が行われます。
けがをしないように、今日一日楽しんでください。
今年は、どのカレッジが優勝するかな?


開会式では、八王子キャンパスのゆるキャラ「ぱっちぃ」が登場!!!
これから、いろいろなところで活躍してくれると思います。


開会式が終わって、いよいよ競技が始まります。
みんなで人工芝の上に座って応援です。
最初の競技は、リレーです。男子、女子、そして男女混合の3種類のリレーが行われています。



リレーに参加したロボット科の学生さんたち。全員撮れなくてごめんなさい。




なんだかよくわからないと思いますが、大玉ころがしをやっているところです。
参加している本人たちもよくわかっていないと思います。


綱引きAチームです。この試合に勝って2試合目に進みました。

応援も頑張っています。


綱引きBチームです。最初は、教員と女子だけで綱を引いています。


後から、男子がダッシュで駆けてきて綱を引きます。
こちらも勝って、2試合目へ!!!!


さあ、いよいよ2試合目!!
勝ち残ったテクノロジーAチームとBチームは、両方ともスポーツカレッジとの対戦になりました。
AチームとBチームが同時進行なので、Bチームの様子を紹介します。


スタートの合図で最初は、教員と女子のみで綱を引き、後から男子が加わって・・・・・・


最初は、テクノロジー優勢だったのですが・・・・・・


あと10センチ引けば勝てる!!・・・・・ところからスポーツカレッジが粘っています。


長期戦になったら体力に勝るスポーツカレッジが有利です。
残念ながら、逆転されて負けてしまいました。
午後は、体育館などで競技が行われます。
けがをしないように、今日一日楽しんでください。