八王子実践中学・高等学校の明鏡祭に参加させていただきました。
2016年09月16日 八王子実践中学・高等学校の明鏡祭に参加させていただきました。
今日と明日、八王子実践中学・高等学校で開催されている学園祭(明鏡祭)に参加させていただきました。
日本工学院の出し物は、ロボット科のPepper体験、土木・造園科の苔玉作り、デザインカレッジの缶バッジ作り、それから、医療カレッジの耳つぼ体験を行いました。
八王子実践の生徒さんたちがたくさん参加してくれました。
明日は、耳つぼ体験、缶バッジ作り、アロマオイル作り、ハロウィングッズ作り、などが行われます。Pepperも動いています。
明鏡祭には、小中学生及び保護者、近隣住民の方しか入場できませんが、お近くにお住まいの方はお立ち寄りください。
日本工学院の出し物は、ロボット科のPepper体験、土木・造園科の苔玉作り、デザインカレッジの缶バッジ作り、それから、医療カレッジの耳つぼ体験を行いました。
八王子実践の生徒さんたちがたくさん参加してくれました。
明日は、耳つぼ体験、缶バッジ作り、アロマオイル作り、ハロウィングッズ作り、などが行われます。Pepperも動いています。
明鏡祭には、小中学生及び保護者、近隣住民の方しか入場できませんが、お近くにお住まいの方はお立ち寄りください。
n-53926981 at 18:7 | この記事のURL | |