紅華祭が開催されました
2016年10月23日 紅華祭が開催されました
今日は、紅華祭2日目です。盛り上がっていますが、もう今日が最終日です。
ロボット科では、昨日開催されたコマ大戦のほかに、いろいろなところで、出し物を行っています。
講義棟C−1階では、テクノロジーカレッジイベント「ものづくりフェスタ」のなかで、
「モーターで動くおもちゃ作り」を実施しています。来場者に、ロボット科の学生さんが
製作の指導をしています。

片柳研究所13階ロボットラボでは、ロボット科オリジナルロボットKARFE(カーフィー)や
いま話題のロボット「Pepper」 、学生作品などの展示・デモンストレーションを行っています。

1年生有志で、綿菓子屋さんもやっています。

たくさん売れるといいですね。
本日最終日、学生の皆さんは最後まで頑張って下さい。
ロボット科では、昨日開催されたコマ大戦のほかに、いろいろなところで、出し物を行っています。
講義棟C−1階では、テクノロジーカレッジイベント「ものづくりフェスタ」のなかで、
「モーターで動くおもちゃ作り」を実施しています。来場者に、ロボット科の学生さんが
製作の指導をしています。

片柳研究所13階ロボットラボでは、ロボット科オリジナルロボットKARFE(カーフィー)や
いま話題のロボット「Pepper」 、学生作品などの展示・デモンストレーションを行っています。

1年生有志で、綿菓子屋さんもやっています。

たくさん売れるといいですね。
本日最終日、学生の皆さんは最後まで頑張って下さい。
n-53926981 at 13:22 | この記事のURL | |