意見交換会(第2回):デジタルDIYツールキット“MESH(メッシュ)”
2017年06月26日 意見交換会(第2回):デジタルDIYツールキット“MESH(メッシュ)”
6月23日、ロボット科2年生の授業で、東京工科大学メディア学部の授業にお邪魔して、意見交換会を実施しました。
最初は、メディア学部の学生さんたちによる、デジタルDIYツールキット“MESH(メッシュ)”を使った作品のPVによる発表を見学。続いて、ポスター発表をベースにした作品のデモを体験させていただきました。
ご担当の先生直々に作品の仕組みなどについてもレクチャーいただき、それら作品の“魅せ方”に拘った発表に刺激を受けたと思います。
最初は、メディア学部の学生さんたちによる、デジタルDIYツールキット“MESH(メッシュ)”を使った作品のPVによる発表を見学。続いて、ポスター発表をベースにした作品のデモを体験させていただきました。
ご担当の先生直々に作品の仕組みなどについてもレクチャーいただき、それら作品の“魅せ方”に拘った発表に刺激を受けたと思います。
メディア学部の先生方と学生の皆さん、貴重な機会をありがとうございました。



■SONYmeshサイト:
https://first-flight.sony.com/pj/mesh
■関連情報:
同日の内容は、メディア学部のBlogにも掲載いただいてます。
http://www.teu.ac.jp/information/2017.html?id=140
http://www.teu.ac.jp/information/2017.html?id=140
n-53926981 at 17:27 | この記事のURL | |