ロボット科 ブログ 個別記事(ロボット 専門学校)

テクノロジーで社会を豊かにする。



八王子 2年制 ※八王子校のみ設置 ロボット技術者をめざす人のロボコン・最新ロボット情報ブログ ロボット科

オープンキャンパス・体験入学

特別授業実施 

2022年12月05日 特別授業実施 

1128日(月)株式会社プリバテック様に特別授業を実施していただきました。
講師はソリューション統括本部 執行役員 千葉 博文様のご担当いただきました。

なお、千葉様は日本工学院専門学校の卒業生でもいらっしゃいます。
 受講学生は1年生を対象として就職活動に向けた業界理解と1990年代から現在までの組み込み系に関しての歴史と千葉様自身は日本工学院専門学校情報技術科を卒業後どのような開発業務に携わってきたのかご講演いただきました。 およそ30年前から組み込み系開発ではC言語で様々な機器を開発が行われている。今現在においてもマイコンを活用した開発ではC言語が多く使用されている現状に対して「C言語」の優位性について触れていただき、
30年前に身につけた知識と技術が現在も役に立っている。」ことを学生たちに丁寧にお話ししていただきました。

ご講演の中で千葉様が開発に関わった製品で使用されていた電子回路基板やメモリ等ご持参いただき直に触れることで学生たちは興味深く観察していました。

学生達の授業後の感想は「基礎をしっかり学び身につけることで技術者として信頼されるひとになり社会に役に立つ製品を提供できることを講義で学ぶことができた。」との感想が多くありました。

特別授業を実施したいただいた株式会社プリバテック 取締役 大矢 哲久様及び特別授業講師を担当していただきました千葉 博文様改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。(担当 高地)
株式会社プリバテック様 ホームページ URL https://privatech.jp/ 

ARAR特別授業1

n-53926981 at 15:8 | この記事のURL | |